働けなくなったときなど生活に潜む様々なリスクに備えながら、健康増進への取組みを応援する保険です。
<商品の特徴>
①健康増進への取り組みを応援する、各種特典を受けられます。
②健康増進への取り組みに応じて保険料が変動します。
③生活に潜む様々なリスクに充実の保障で備えられます。
※本ページは2023年3月29日に更新しております。ただし、商品によっては最新の情報でない場合がございます。
健康増進型保険(3)
住友生命保険相互会社

1UP Vitality
3年ごと配当付特約組立型保険 生活障害収入保障特約・健康増進乗率適用特約付加
東京海上日動あんしん生命保険株式会社

あるく保険
新医療総合保険(基本保障・無解約返戻金型)健康増進特約 付加
あるくと保険料の一部が返ってくる健康づくりを応援する医療保険
① たくさん歩いたご契約者様に、キャッシュバック
※1日平均8,000歩以上歩くと、半年ごとの達成状況に応じて2年後に所定の健康増進還付金をお支払いします。
② 無事故給付金をお支払するタイプの場合、2年間健康なら無事故給付金をお受取いただけます。
③ 病気やケガによる入院、手術および放射線治療を一生涯保障します。
このご案内は商品の概要をご説明したものです。商品の詳細につきましては、「パンフレット」「重要事項説明書(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
募資2112-KL08-H0315
ネオファースト生命保険株式会社

ネオdeからだエール
無解約返戻金型特定生活習慣病入院一時給付保険(2020)
①がん(上皮内がんを含む)などの8大生活習慣病による入院を保障します。
②8大生活習慣病で入院したら50万円~100万円をお受け取りいただける保険です。
※契約時に入院一時給付金額を設定いただきます。1年に1回のお受け取りを限度とします。
③上皮内がんでもがんに罹患した場合と同額の入院一時給付金額をお受け取りいただけます。
④健康診断の結果、「健康年齢」が若くなるほど、主契約の更新後の保険料は安くなります。
※健康年齢とは健康年齢判定日において、ご契約の保険料を計算する基礎として被保険者の実年齢および健康状態をもとに算定される年齢のことをいいます。健康年齢は(株)JMDCの登録商標です。
B21N1413(2021.12.16)
保険を探す
生命保険会社
-
アクサ生命保険株式会社
-
アクサダイレクト生命
保険株式会社 -
朝日生命保険相互会社
-
アフラック生命
保険株式会社 -
SBI生命保険株式会社
-
エヌエヌ生命保険株式会社
-
FWD生命保険株式会社
-
オリックス生命保険
株式会社 -
ジブラルタ生命保険
株式会社 -
住友生命保険相互会社
-
ソニー生命保険株式会社
-
SOMPOひまわり生命
保険株式会社 -
第一フロンティア生命
保険株式会社 -
チューリッヒ生命
保険株式会社 -
T&Dフィナンシャル
生命保険株式会社 -
東京海上日動
あんしん生命保険株式会社 -
なないろ生命
保険株式会社 -
ニッセイ・ウェルス
生命保険株式会社 -
日本生命保険相互会社
-
ネオファースト生命保険
株式会社 -
はなさく生命保険
株式会社 -
マニュライフ生命保険
株式会社 -
三井住友海上
あいおい生命保険株式会社 -
明治安田生命保険相互会社
-
メットライフ生命保険
株式会社 -
メディケア生命保険
株式会社 -
ライフネット生命保険
株式会社
損害保険会社
通信販売のみ取扱い
当社でご加入いただいたご契約の各種お手続きのみ取扱い(店舗での新規取扱いはございません)
-
アメリカンホーム医療・
損害保険株式会社 -
イオン・アリアンツ
生命保険株式会社 -
第一生命
保険株式会社 -
大樹生命
保険株式会社
法人のお客さま向けのみ取扱い(店舗での取扱いはございません。取扱部門:外商部 )
-
Chubb損害保険
株式会社
安心の輪は保険という目に見えない“安心”を、見える形にデザインしたものです。保険の定期点検のとき、この安心の輪を使用してお客さまの保障(補償)を確認します。