おうちにいながら気軽にオンライン相談
「ほけんの窓口」なら、
経験や知識が豊富なスタッフに
おうちからオンラインで相談できます。
相談店舗が決まっている方
店舗を指定する
- 店舗に行く前に一度相談してみたい
- 前回店舗で相談した続きをオンラインで聞きたい
- 既にご契約がある
店舗にはこだわらない方
店舗を指定しない
- まずは30分程度で保険相談を体験してみたい
- 近くに店舗がない
- 家族が過去に別々の店舗を利用しており、どの店舗で相談したらよいかわからない
オンライン相談なら、スマートフォンやパソコン・タブレットがあれば、
ご自宅等で保険相談からお申込みまで可能です。
※保険の種類によってはオンライン相談でお受けできない場合がございますので、詳しくはページ下部の注意事項をご確認ください。
-
当日の相談もOK
-
何度でも相談無料
-
夜の相談もOK
-
日時を決めて予約する
ご希望の日時を選んでご予約ください。
-
ご案内メールを受け取る
ご予約後、オンライン相談の接続方法のご案内をメールにてご連絡いたします。(スタッフから確認のお電話をさせていただく場合がございます)
-
接続準備をする
スマートフォン・タブレットを使用する場合、Zoomアプリが必要となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※パソコンを使用する場合、アプリは不要です。
-
オンラインで保険相談する
ご予約のお時間になりましたら、メール本文に記載のURLにアクセスしてください。ご相談を開始します。
-
Q
オンライン相談はどのようにして行いますか?
A
お客さまのスマートフォン・パソコン・タブレット等を使用し、WEB画面上で行います。
オンライン相談ではZoomを使用します。 ※通信料はお客さま負担となります。 ※スマートフォンやタブレットを使用する場合、Zoomアプリが必要となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※パソコンを使用する場合は、アプリは不要です。店舗より事前にミーティングURLをお送りいたします。 -
Q
相談は無料ですか?
A
はい、何度ご相談いただいても相談料はかかりません。納得いただけるまでご相談ください。
-
Q
オンライン相談の時間はどのくらいですか?
A
お客さまのご都合に合わせて調整もできますので、当日お申しつけください。
詳細については、下記のページをご覧ください。
相談にはどのくらい時間がかかりますか? -
Q
単身赴任中の夫や遠方にいる親族等、別々に住んでいる家族と一緒にオンライン相談を受けられますか?
A
はい、可能です。ご予約の際にお申しつけください。接続方法をご案内いたします。
-
Q
2回目以降の相談は店舗に行かなくてはなりませんか?
A
お客さまのご希望に合わせて、オンラインか来店されるかを選択できます。
-
Q
準備しておくことはありますか?
A
- ①スマートフォンやタブレットを使用する場合は、事前にZoomのインストールをお願いします。
- ②ご加入中の保険証券等、共有したい資料がございましたら、ご準備いただけるとスムーズに相談が行えます。
- ③必要であれば、メモ用紙とペンをお手元にご用意ください。
-
Q
どのような人が対応してくれますか?
A
店舗でのご相談と同じように経験や知識が豊富な店舗スタッフが対応いたします。
-
Q
相談の流れはどのような感じですか?
A
以下のステップでプロと一緒に保険選びをすすめます。初回の相談時間は1~2時間程度が目安です。短時間での相談をご希望の方はご相談時にお申しつけください。
- 1.ご相談内容の確認
- 2.保険選びのポイント(情報)提供
- 3.ライフプランをシミュレーション
- 4.40社以上の保険商品から比較検討
- 5.ご希望に合わせてお申込み手続き
オンライン相談の注意事項
- 法人保険のオンライン相談は専用窓口がございます。法人保険オンライン相談サービス
- ご加入後の給付金・保険金の請求や、住所変更等の各種変更手続きについては、カスタマーセンター・マイページ・ご契約店舗にて対応いたします
- その他、ご要望によっては一部お応えできない場合がございます