保険の基礎から知りたいお客さまにもファイナンシャルプランナー等の専門資格を持ったプロが丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
自分に合った保険を選ぼうとすると「保険会社がたくさんあって迷ってしまう」「そもそもどんな保障(補償)内容があるのかわからない」と、インターネット等で調べても手間や時間がかかることがあります。
「ほけんの窓口」なら保険選びに必要な情報を一つの窓口で得ることができ、時間や手間をかけず、納得の保険が見つかります。
ご提案の保険商品からご自身で比較検討もできますし、プロと一緒に疑問を解消しながら選べます。お見積りやパンフレットをお持ち帰りいただき、ご自宅でじっくりとご検討することもできます。
複数の保険商品からご自身で比較検討する場合は、得られる情報にばらつきがあり、同じ条件で比較するのが難しいこともあります。
「ほけんの窓口」では、保障(補償)内容・保険料等さまざまなポイントでしっかりと比較をします。
プロが保険選びに必要な情報をまとめてお伝えいたしますので、お客さまご自身で資料を取り寄せたり、比較する手間がなく、納得の保険をお選びいただけます。
ファイナンシャルプランナーは幅広い知識と、お金にまつわる包括的な視点からお客さまに接し、そのお客さまの夢や目標を実現するための解決策を経済的な側面から提示する専門家です。
無料キッズコーナー
ベビーベッドあり
お子さまとご一緒にご来店いただけます。
※店舗により設備が異なる場合がございます。
女性スタッフ在籍
女性特有の病気も気兼ねなくご相談できます。
※店舗により在籍していない場合がございます。
お客さまに合った保険を一つの窓口で選べるよう万が一の死亡時や病気・ケガ等を保障する生命保険、火災保険や自動車保険等の損害保険(※1)、合わせて40社以上(※2)の保険商品を取扱っています。
ネット型保険や通販型自動車保険を含む幅広い保険会社の商品を取り揃えているので、お客さまのご希望に合わせた保険選びができます。
※1 一部損害保険の取扱いがない店舗がございます。
※2 取扱保険会社・保険商品は店舗により異なります。
お客さまのライフプランをもとに必要保障(補償)額をシミュレーションします。
ご希望に合った保険を客観的に絞り込むことができます。
「ご相談(新規・見直し)」「お見積り」は何度ご利用いただいても無料ですので、ご納得がいくまでご利用いただけます。相談・契約後もライフステージの変化に合わせてご相談いただけます。
同一商品であれば、保険会社(保険会社の営業職員)・保険代理店、どちらで契約されても保険料は変わりません。
ご予約いただくとご希望の日時でご相談が可能です。各店舗の紹介ページに掲載しているカレンダーで空き状況を確認。ネット予約でその場で相談日時を確定できます。(※3)
ホームページの他、お電話でのご予約も承っております。店舗の空き状況によってはご予約がなくてもご相談いただけますので、店頭スタッフまでお気軽にお声かけください。
※3 提携銀行は除きます。
ご相談後、お見積り・パンフレットをお渡ししますので、持ち帰って納得いくまでご検討いただけます。また、条件の変更や、別プランの提案も何度でも無料です。ご不明点はご遠慮なくお問い合わせください。「ほけんの窓口」では、無理な勧誘等は一切ございません。
ご契約後、当社オリジナルファイルに保険証券をおまとめいたします。
ご契約内容の再確認や各種お手続き等も一つの窓口で一括サポート。
お手続きはカスタマーセンター(土日祝も受付可)の他、マイページ(※4)やご契約いただいた店舗でも承っております。またライフステージの変化に伴う保障(補償)内容の見直しもご相談ください。
※4 パートナー店舗・提携銀行は除きます。
以下のステップでプロと一緒に保険選びをすすめます。初回の相談時間は1~2時間程度が目安です。短時間での相談をご希望の方はご相談時にお申し付けください。
ほけんの窓口の保険相談やご加入後のサポートを動画でご覧いただけます。
お客さまに合った保険をひとつの窓口で選べるよう、40社以上の保険商品を取扱っています。
幅広い選択肢の中から、ご希望やライフプランに合った保険プランをつくれます。
募集代理店:ほけんの窓口グループ株式会社
アメリカンホーム
医療・損害保険
株式会社
イオン・アリアンツ
生命保険株式会社
大樹生命保険株式会社
Chubb損害保険
株式会社
取扱保険会社・保険商品は店舗により異なります。あらかじめご了承ください。
(c) HOKEN NO MADOGUCHI GROUP INC.
無料相談で今何が必要なのか、どんな保険が私たちに合っているのかを丁寧に説明して頂きました。
相談の間も子どもたちの遊ぶスペースがあり、ゆっくりと話を聞くことができましたし、納得できるまで何度も相談にのってくれるので安心感がありました。
「ほけんの窓口」に来てよかったです。