学資・こども保険※なら
※教育資金に備える保険

ほけんの窓口は、多くの店舗がショッピングセンターなどの商業施設の中や駅前などにあるため、お買い物のついでやお仕事帰りでも、気軽にご相談いただけます。
※店舗の状況によっては、満席などの理由でご来店の際にすぐにご相談いただけないこともございます。
「保険のことを相談したいけど、強引に勧誘されるのでは…」という心配は必要ありません。ご加入中の保険の確認だけでも承ります。
また、ご加入中の保険が今のライフプランに合っている、もしくは保障に過不足がない場合には、そのまま継続をおすすめします。
ほけんの窓口はキッズコーナーやベビーベッドを完備し、おもちゃで遊んでいる間、ゆっくり相談することができ、お子さまと一緒でも安心して保険選びができます。
※一部店舗を除きます。
"保険に入りたいと思っているけど、どんな保障が自分に必要かわからない"
ほけんの窓口では、まずお客さまのライフプランや保険に対する疑問等をおうかがいし、今後どれくらいの保障が必要になるかシミュレーション(算出)します。その結果を基に、複数社の保険商品からお客さまに合ったプランをご提案いたします。
すでに加入中の保険があれば一緒に内容を確認していき、保障の過不足がなければそのままの保険を継続することをおすすめいたします。
一方で過不足が見つかった場合は、新たにそれぞれのお客さまに合ったプランをご提案いたします。
"インターネットで、保険の資料を一括で請求し、各保険会社の資料やパンフレットを読んでみたけど、迷ってしまった"
ほけんの窓口なら、各社の保険に精通したプロが各保険会社・保険商品の違いや特色をわかりやすくご説明いたしますので、複数社の保険商品の中からご自分に合ったものが見つかります。
"現在すすめられている保険があるけど、提案内容やプランが自分に本当にあっているのかわからない"
ほけんの窓口では、複数社の保険商品を比較・検討しながら、各社の保険商品に精通したプロがそれぞれのお客さまに合ったプランをご提案いたします。
また、〝医療保険はA社、がん保険はB社“のように、複数社の商品を組み合わせたプランを設計することも可能です。
お近くのほけんの窓口に、インターネットまたは電話で無料相談の予約をしましょう。ご来店前にご予約いただくことで、お待たせすることなく、ご相談いただくことができます。
お近くのほけんの窓口を探すお客さまの将来のご希望やご意向をうかがい、保険の疑問・不安な点を整理します。
保険の仕組みや選び方など基本的なところからご説明いたしますので、保険の知識に自信がない方も安心です。また、既に保険に加入中の方は、一緒に保障内容を確認していきます。(加入中の保険証券をお持ちいただくとスムーズです。)
家族構成や職業等、うかがったお話をもとに、今後どれくらいの保障が必要か算出いたします。図やグラフを使用してわかりやすくシミュレーションするので、自分の必要保障額が一目瞭然です。
お客さまのご要望に沿った保険を、複数社の保険商品から選び出し、何パターンかのプランをご提案します。(無理な勧誘は一切いたしません。) 一度ご自宅に持ち帰ってご検討いただき、ご納得がいくまでご来店・ご相談が可能です。ほけんの窓口では加入手続きも受け付けております。
保険代理店である当社は、保険会社からの契約手数料を収益として成り立っている為です。
ご相談は何度でも無料です。まずは無料相談で、保険の疑問や不安をお聞かせください。
大丈夫です!保険のプロがお客さまのライフプランをうかがい、それぞれのお客さまに合った保険をご提案いたしますので、是非ご来店ください。
加入されている保険の確認やご相談のみでも承っております。
ご相談の際は、加入されている保険証券やご契約状況のお知らせなどご契約内容がわかるものをお持ちいただけるとより詳しいご説明ができます。
もちろんです。遠慮なく、お気軽にご相談ください。
ご要望がございましたら、お客さまのライフプランに合った保険のご提案をさせていただきますので、ぜひご来店ください。
「保険には未加入。相談したいけど、勧誘されるのでは・・・」という心配は必要ございません。
ご自身やご家族の不安を解消する保障を必要と感じた時にご加入いただければ結構です。
加入されている保険がある方は、コンサルティングの結果、加入中の保障がライフプランに合っているとわかればそのまま同じ保険を継続していただくようおすすめします。
今回、子どもが産まれたことで学資保険の相談にうかがいました。赤ちゃんを連れての相談だったのですが店内の設備もとても充実し、赤ちゃんが泣いた時は他のスタッフの方々が笑顔で接してくれたので、保険の話に集中でき、とても助かりました。 初めは保険については二人とも何の知識もなかったのですが、担当の方が一つひとつ親切丁寧に説明してくれたのでとてもわかりやすく、夫婦共に納得のできる保険を選ぶことができました。 今後も保険に関することは「ほけんの窓口」にて相談したいと思います。
学資保険を検討していましたが、自分たちで調べるだけでは限界を感じて相談を予約しました。 ものは試し、くらいの軽い気持ちでしたが、私たちの要望から新しい選択肢を提示していただき、質問にも丁寧に答えていただいて、納得して保険を選ぶことができました。 複数社の保険商品を一度に検討できることが一番のメリットだと思います。 また、ベビーベッドや授乳室も用意され、赤ん坊連れでも安心でした。ぐずっても嫌な顔ひとつせず対応していただいて感謝しています。
息子の学資保険と、自分の生命保険の保障内容の見直しで相談させていただきました。保険についてほとんど知識のない私たちに、一つひとつわかりやすく説明していただき、とても助かりました。 担当の方がとても親身になって考えてくださり、安心して話を進めていくことができました。たくさんのアドバイスをいただき、私たちに合った満足できる保険が選べたと思います。 今後も保険に関する相談は、こちらを利用させていただきます。
長女が生まれ、学資保険の加入の為にお世話になりました。大学卒業までに費用はどれくらい必要なのか? その費用をどうやって貯めていくのか? 貯蓄性がある保険だけにするのか? それとも定期保険を併用するのか? さまざまな提案をしていただき、検討することができました。 子どもが、キッズコーナーで遊んでいて大声を出した時も嫌な顔一つせず暖かく見守ってくれました。
子どもの学資保険に加入しようと考えていたところ、姉から「ほけんの窓口」で複数社の見積りを出してもらえると教えられたので相談に行きました。 自分の希望を伝えるとすぐに条件に合う見積りを出してくれました。何社かいっぺんに見ることができたので、とても検討しやすかったです。 学資の積み立てもさまざまな種類があり、初めて知るものばかりでした。その中で気に入った保険があったので契約しましたが、「ほけんの窓口」で相談しなければ知らない保険だったので、相談して本当に良かったです。 二歳の子を連れて行ったのですが、スタッフの皆さんが優しく対応してくださり、長時間の相談も気が散ることなく、納得いくまで話せました。
子どもが生まれたので学資保険に入りたいと思っていたところ、ママ友にこちらをすすめられて訪問しました。 電話予約の時点で、予め所要時間などを教えてもらえたので、安心してうかがうことができました。 今までは教育資金の金額を漠然と考えていましたが、実際にかかる金額をわかりやすい説明で教えてもらい、目標金額を貯める覚悟ができました。 具体的な数字と、家庭に合った保険を提案してもらったことで、今まで頭の片隅にあった不安が一気になくなり、我が子の為に頑張って貯めようとやる気が湧いてきました。 また、学資保険だけではなく生命保険や医療保険などトータル的に提案していただき、ライフプランを見直すきっかけにもなりました。
子どものための学資保険についてどう選べばよいかわからず、無料で相談できるということだったので近所の「ほけんの窓口」に行きました。 どんなタイプがあるのかや、保険会社のそれぞれの特色をわかりやすく教えていただきました。 そして資料をもらって自宅でゆっくり再検討し、後日あらためて申し込みに行きました。 納得の学資保険に加入することができてとても満足しています。 授乳室やキッズコーナーもあり、小さな子ども連れでもゆっくり話を聞くことができました。
子どもが生まれ、学資保険と生命保険についてきちんと考えたかったので、ご相談にうかがいました。 保険について全く知識がなかったのですが、生命保険の種類や仕組みについて、丁寧にわかりやすくご説明いただき、理解することができました。 また、もしもの際に必要な費用や今後必要になる学費等を細かく試算していただき、こちらの希望にも沿ったプランを選ぶことができました。 良い保険選びができたことに満足しています。
出産を機に、娘の学資保険の検討と、自分の医療保険の保障内容の見直しで家計の節約を図りたいと思ったのがきっかけです。 正直、無料の相談で自分が得たい答えをもらえるなんて…と、あまり期待をしていませんでしたが、私が考えていたことに加え、潜在的なニーズまで洗い出して一緒に解決してくださいました。 具体的な提案の前に、ライフプランシミュレーションをしてからの提案だったので、大変わかりやすかったです。 教育資金の準備方法もいろいろなアプローチでお話ししてくださり、目からうろこでした。 書類も最後には丁寧にファイリングして渡していただき、とてもありがたく感じました。 こんな良い所があったなんて、早く相談していたら良かったなと思っています。
第一子の誕生をきっかけに相談にうかがいました。 主に学資保険の相談でしたが、現在の家族構成からライフプランを立てていただき、公立・私立の学校にかかる学費を算出していただきました。 年齢毎の必要保障額がわかりやすく、保険を検討する上で大変参考になりました。 学資保険についてはこちらの希望を何点かお伝えしたところ、数種類の保険を提案してくださいました。 その中から希望に近いものを選ぶ際に迷ってしまい、何度も見積もりをし直していただいたり、わがままを言いましたが担当の方が非常に親身になってくださり嬉しかったです。 結果的に納得のいく保険に加入することができ大変満足しています。
学資保険の相談でうかがいました。 教育費の準備方法について、自分たちだけでは思いつかない方法を聞けてとても参考になりました。 最終的に納得いく学資保険に加入することができました。 子どもが小さいのでベビーベッドや授乳室が用意されていてとても助かりました。 また、営業時間が土日も開いているので、主人が会社を休まずに手続きができたのもよかったです。 初めは軽い気持ちで相談の予約をしましたが、保険の悩みが解決したのでよかったです!
子どもの学資保険について相談したくて、TVCMで見たことがある「ほけんの窓口」へ来ました。 保険について全く素人でしたが、まず学資保険とは?から丁寧に教えてくれました。 説明を聞いていく中で、担当の方が親身になって相談に乗ってくれるので、「全ての保険の保障内容もここで見直してもらおう!」という思いになりました。 結果、保障も自分たちに合ったものになり、保険料も見直す前と比べ安くなって、とても満足しています。 こちらに来て本当によかったです。 担当の方もいつも笑顔でわかりやすい説明をしてくださいました。 また保険でわからないことがあればぜひ相談しに行こうと思います。
今回は、子どもの学資保険と医療保険について相談させていただきました。 学資保険では将来子どもが進学するときに必要なお金のシミュレーションをしてから、各保険会社のプランなどを詳しく教えてくれました。 そのおかげで、私たちに合った保障に加入することができました。 医療保険でも、お守りとして加入しておきたかったのですが、ライフパートナーの方がすすめてくれた保険に納得。 スムーズに決めることができました。 小さな子どもへの対応も、スタッフの方々があたたかく、「ほけんの窓口」で相談させていただいて良かったと思います。
第3子を出産し、2人目以降の学資保険を考えていました。2人分を決めるので、複数社の保険商品から検討できたら...と思い予約。 進学する時の状況などいろいろ話しながら、希望に合うプランを提案してもらえて大満足です。 加入中の保険の保障内容も見直していただいたので、もう一度保障内容を確認できました。 そして何より、子連れでもキッズコーナーがあるのでゆっくり相談できたのが良かったです。 いつも丁寧に対応してくださるので「ほけんの窓口」に相談して良かったです。
二年ほど前、結婚と出産をきっかけに保険の保障内容の見直しをしてもらいました。すでに加入していた保険について丁寧に説明していただき、新たな保険の相談もできました。 今回二人目が生まれたので学資保険についてどうしようか考えていたところ、前回の保険相談がわかりやすかったので、またお願いしようと決めました。 子どもが成長するにつれて必要となる教育資金を具体的に示していただき、これからの生活の見通しをもつことができました。子ども一人と二人では必要となってくる金額も変わってくるので、前回加入した保険と照らし合わせて今回の保険を提案してもらい参考になりました。
取扱保険会社・保険商品は店舗により異なります。あらかじめご了承ください。
(c) HOKEN NO MADOGUCHI GROUP INC.
無料相談で今何が必要なのか、どんな保険が私たちに合っているのかを丁寧に説明して頂きました。
相談の間も子どもたちの遊ぶスペースがあり、ゆっくりと話を聞くことができましたし、納得できるまで何度も相談にのってくれるので安心感がありました。
「ほけんの窓口」に来てよかったです。