八千代緑が丘店(焼肉大将軍向かい 秋葉緑が丘ビル1F ) 募集代理店:ほけんの窓口グループ株式会社

千葉県八千代市緑が丘2-2-10 秋葉緑が丘ビル 1F
駐車場 | 19時以降 相談OK |
女性 スタッフ |
ベビー ベッド |
授乳 スペース |
キッズ コーナー |
電話予約:047-458-1110
予約状況(ご希望の時間帯をクリックしてください)
(
予約可
残席わずか
予約不可
お電話でお問い合わせください)




月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
電話予約:047-458-1110
店舗紹介








当店は焼肉大将軍向かい、秋葉緑が丘ビル1Fにございます。現在加入中の内容について確認したい、気になる保険について知りたいといったご相談も承っております。近隣にはイオンモール八千代緑が丘店もございます。こちらの店舗もあわせてお気軽にご利用ください。
道向かいの提携駐車場をご利用ください。ゆったりとした広さがありますので、安心してご利用いただけます。来店時間分、すべてサービスさせていただきますので、駐車券のご持参をお願いいたします。
国民年金基金は自営業・フリーランスのみなさまの老齢基礎年金に上乗せする、公的な年金制度です。プランのご案内やシミュレーションなどできますので国民年金基金の第一号被保険者の方はぜひ一度ご来店ください。
ベビーベッド、授乳スペース、キッズコーナーがございます。お子さまを遊ばせながら安心してゆっくりご相談いただけます。スタッフ全員子ども好きなので、どうぞお任せください。
生命保険・医療保険・がん保険・学資こども保険・個人年金保険・火災保険・自動車保険など、さまざまな保険を取り扱っており、パンフレットも多数ご用意しております。 「パンフレットを見てもよくわからなくて…」そんなときはお気軽にご相談ください。ファイナンシャルプランナーなどの専門知識を持つスタッフが在籍しておりますので、1人1人のライフプランに合わせたプランを比較検討しながらお選びいただけます。
複数社の保険商品にご加入いただいた場合でも、保険金・給付金のご請求やご住所・ご名義の変更 他、各種お手続きをひとつの窓口で一括して受付いたします。ご加入後のライフステージやご家族の状況に変化があった場合も精一杯サポートさせていただきます。
お客さまの声(体験記)
電話予約:047-458-1110
取扱保険会社
- 【生命保険】29社
-
- アクサ生命保険株式会社
- アクサダイレクト生命保険株式会社
- 朝日生命保険相互会社
- アフラック
- イオン・アリアンツ生命保険株式会社 ( 当社でご加入いただいたご契約に対する各種お手続きのみ取扱っております )
- SBI生命保険株式会社
- エヌエヌ生命保険株式会社
- FWD富士生命保険株式会社
- オリックス生命保険株式会社
- ジブラルタ生命保険株式会社
- 住友生命保険相互会社
- ソニー生命保険株式会社
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- 大樹生命保険株式会社
- 第一生命保険株式会社
- 第一フロンティア生命保険株式会社
- チューリッヒ生命
- T&Dフィナンシャル生命保険株式会社
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
- 日本生命保険相互会社
- ネオファースト生命保険株式会社
- はなさく生命保険株式会社
- マニュライフ生命保険株式会社
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- 明治安田生命保険相互会社
- メットライフ生命保険株式会社
- メディケア生命保険株式会社
- ライフネット生命保険株式会社
- 【損害保険】17社
-
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
- アクサ損害保険株式会社
- アニコム損害保険株式会社
- アメリカンホーム医療・損害保険株式会社 ( 当社でご加入いただいたご契約に対する各種お手続きのみ取扱っております )
- イーデザイン損害保険株式会社
- AIG損害保険株式会社
- au損害保険株式会社
- ジェイアイ傷害火災保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険株式会社
- ソニー損害保険株式会社
- 損害保険ジャパン株式会社
- 東京海上日動火災保険株式会社
- 日立キャピタル損害保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- 三井ダイレクト損害保険株式会社
- 楽天損害保険株式会社
店長あいさつ
当店では、ライフプランに合わせた保険選びについて情報提供させていただいております。「社会人になったらどんな保険が必要か?」「結婚し子どもが誕生したらどのように教育資金を準備したらいい?」「住宅を購入したけど保険を見直すべき?」「将来の老後資金はいくら必要?」「定年退職を迎えたので保険の保障内容を見直したい」などなど。ファイナンシャルプランナーの資格を有したスタッフも在籍しておりますので、安心してご相談いただけます。皆さまのご来店をお待ちしております。