ほけんの窓口グループ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長:窪田 泰彦、以下:「ほけんの窓口G」)は、株式会社南都銀行(本店:奈良市橋本町、取締役頭取:橋本 隆史、以下:「南都銀行」)と、両社による戦略的な保険販売チャネルの構築およびほけんの窓口Gが開発した「ライフデザインシステム(LDS)」を活用した、新たな保険事業を展開するために平成30年1月31日付けで下記の通り業務提携を行うことに合意致しました。近畿エリアでは初となる提携であり、これにより本アライアンスは全国的な地方銀行とのネットワークの構築を実現しました。
1.業務提携の背景と目的
(1)ほけんの窓口Gは、金融ビジネスを取巻く環境の大きな変化の中で、金融アライアンス事業に対する地方銀行からの期待が高まり、行員への研修を通した保険募集ノウハウの提供、募集コンサルティングツールの提供や管理システムの共同検討など提携事業の範囲を広げております。
(2)南都銀行は、コンサルティング営業の強化に積極的に取組んでおり、今後も平準払保障性保険等の取扱商品の拡充、募集態勢、店舗戦略、システムなどの面から保険事業のさらなる発展を目指し、資産形成層を中心とした新たなマーケットの開拓に積極的に取組む予定です。
(3)ほけんの窓口Gと南都銀行は、今後、リテール金融施策の強化の一環として、両社のブランド力を活かした保険相談窓口を展開し、ほけんの窓口Gの募集コンサルティングツール「ライフデザインシステム(LDS)」を活用した、生涯にわたる顧客サービスを提供する予定です。
2. 業務提携の内容
(1)ほけんの窓口Gの保険ショップ運営に関するノウハウやブランド力を活かし、南都銀行が営業展開するエリアにおいて、今後開設予定の保険相談窓口「ほけんの窓口@南都銀行」の共同運営を行います。
(2)ほけんの窓口Gが構築した募集コンサルティングツール「ライフデザインシステム(LDS)」を活用し、生涯にわたる顧客サポートを実施します。
【ご参考①】株式会社南都銀行 概要≪http://www.nantobank.co.jp≫
■ | 商号 | : | 株式会社 南都銀行 |
■ ■ | 代表者 本店所在地 | : : | 取締役頭取 橋本 隆史 奈良市橋本町16番地 |
■ | 設立 | : | 昭和9年6月1日 |
■ | 主な事業内容 | : | 銀行業 |
■ | 資本金 | : | 379億2,415万円 |
■ | 従業員数 | : | 2,736人 |
■ | 拠点数 | : | 国内140拠点(奈良県内92、その他48) 海外2拠点(香港駐在員事務所、上海駐在員事務所) 平成29年9月末日現在 |
【ご参考②】ほけんの窓口Gが推進する金融アライアンス事業
当社は直営店、パートナー店の他に地方銀行との業務提携(22行、70拠点)を通して、各地域のお客さまに対して安心と安全を提供しております。 各提携銀行には、新たなリテール金融のビジネスモデルを共同でつくることを主な目的として、平準払いの保障性保険を中心とした当社の集客や募集のノウハウを、研修、人材派遣、システムサポート等を通して提供しております。今後は銀行を取巻く環境変化を踏まえ、各提携銀行におけるより高いサービス品質と業務効率の実現を目指し、アライアンス事業の範囲、内容を拡充して参ります。
無料相談で今何が必要なのか、どんな保険が私たちに合っているのかを丁寧に説明して頂きました。
相談の間も子どもたちの遊ぶスペースがあり、ゆっくりと話を聞くことができましたし、納得できるまで何度も相談にのってくれるので安心感がありました。
「ほけんの窓口」に来てよかったです。